
アトリエ工事の方も、他の用事もしながらですがチリッ、チリッ進んでおります。
先日はユンボでザックリとですが、整地をしたり埋まっているブロックや樹木の根を
掘り起こして取り除いたりと、したところです。
この工事を始めるときホームセンターで購入した、このワークブーツに大助かり。
あらゆるものから足を守ってくれるので、大胆にワークができるのがいいです。
右が、僕が履いてるガチの男仕事靴!!で、左はというと、二十歳の消防士(ヒヨッコ)の
息子が履くファイヤーマンブーツ。こうして比べて見ると、なんとなく、いや全然違ってます。
実は密かに、『僕も消防士(風)になれるのでは・・・』と期待を胸に、このワークブーツを買いに
ホームセンターに着くやいなやスキップで店内に向かったのでしたが・・・(笑)
そうです。 人は、たまに勘違いをするものです。 はぁぃ〜。
(フランスビンテージのイカしたワークブーツを履く気持ちの余裕など、ありません。)

『金でも出てこんかの〜』
こんな場面では、僕らオジサンたちが発するお決まりのフレーズですよね。(笑)
2013/12/19